BLOG
DUKE THE BEST
ROLL系列店GarageCafe"MANX"by ROLL、店長下山さん。
私も公私共に日々お世話になっております。
そんなシモさんがDUKE SHIMOYAMA名義で2年に渡るソロ活動の総括的なベストアルバムを発売しました。
『DUKE THE BEST』DUKE SHIMOYAMA
"DAWN IS BREAKING"新曲を含む完全オリジナル曲ベスト盤CD発売‼︎ ☆早2年の活動を遂げるDUKE SHIMOYAMA...
アーティストとしシンプルに自身を探り曝け出した現在の全てを珠玉のメロディー&ビートに乗せ完全収録‼︎
ROLL店頭及びweb shopでもご購入いただけます。
もちろんMANXで本人より直接購入も可能です!
皆様よろしくお願いします!
ATELIER SALE
2019年1月25日Fri~1月27日Sunの間、アトリエセールを開催致します。
過去の商品及び、コレクションのサンプルやパターン変更前のサンプル商品などを、30%~70%offと非常にお求めやすいプライスで販売させて頂きます。
また昨年末より多数のお問い合わせを頂いておりますラッキーバッグ(福袋)も数量限定で販売します。
※サンプル→展示会等で発表する際、バイヤーさんに新作を見て頂くための製品サンプルです。
現物とサイズ、デザインなどで若干の違いはありますが、品質に問題はありません。
ある意味一点物と言えますが、展示会や撮影で使用した商品のため多少の汚れがある場合がございます。
3日間のみのセールです。
多くのお客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しております。
Polo Coat
今日はPolo Coatのご紹介です。
名前の由来は19世紀のイギリスで盛んだったポロ競技の選手が試合の休憩中などに着ていた事からポロコートと呼ばれるようになりました。
両前6つボタンで丈は膝程度、元々はラクダの毛を織った生地で作られていましたが現在では、カシミヤ、メルトン、ウールなどがよく使われてます。
画像のROLLのポロコートはヘヴィーウェイト・バッファローチェックを使用しております。
ポロコートの特徴は背中から裾に入ったプリーツです。
このプリーツが効いていて様々なシーンでの動きを妨げない仕様となっています。(要は動きやすいという事です。)
そして袖はターンナップという折り返しになっています。
やたらと写真がぶれていますね...
クラシカルで歴史のあるコートですが機能的でカジュアルさもエレガントさも併せ持つ非常に「使える」コートです。
現在ROLLではバッファローチェックのRED x BLACK、KHAKI x BLACKそしてBLACKが店頭に並んでおります。
よろしくお願いします。
Donkey Jacket
年末から東京も急に冷え込んで来ました。
寒さに弱い私には辛い日々です。
そんな今の時期にピッタリのDonkey Jacketのご紹介です。
もともと戸外で作業をする労働者階級の為のワークウェアです。
肩や肘のレザーは補強のために当てられていたんですね。
それが結果的にこのジャケットの格好良さになっています。
私的にはやはりスキンズが好んで着ていたアウターというイメージが強いです。
後はBLANKEY JET CITYの国境線上の蟻というアルバムでベンジーが着ていたのが印象深いです。
そういった歴史からワークファッションにももちろん合いますし細身のパンツでビシッと決めていただくことも出来ます。
今回のジャケットもROLLらしい上品なシルエットに仕上がっています。
右ポケットにワンポイントで馬蹄とRをデザインした刺繍が入ります。
ヘヴィーウェイトメルトンを使用しているので防寒性も高い一着です。
オススメです。
ROLL SHOGO